参考文献

  1. 八杉龍一, 小関治男, 古谷雅樹, 日高敏隆 編, 生物学辞典, 岩波書店, 第4版 (1996).
  2. 津田松苗 編, 水生昆虫学, 北隆館 (1962).
  3. 御勢久右衛門, 最上川水系の生物学的水質階級, 最上川, 山形県総合学術調査会, pp. 258-271 (1982).
  4. 御勢久右衛門, 最上川水系並びに赤川水系の底生動物群集, 最上川, 山形県総合学術調査会, pp. 206-244 (1982).
  5. 紀平肇, 淡水貝類, 最上川, 山形県総合学術調査会, pp. 277-285 (1982).
  6. 大津高, 山形県の両生類, 最上川, 山形県総合学術調査会, pp. 170-178 (1982).
  7. 川那部浩哉, 水野伸彦(編, 監修), 日本の淡水魚, 日本の淡水魚, 山と渓谷社 (1989).
  8. 高垣順子, 佐藤幸夫, 三田芳恵, 松本時子, 鈴木和子, 小野里寛子, 山形県置賜地方における伝統的食生活文化, 山形県置賜地方 生活文化調査報告書, pp.13-201 (1992).
  9. 財団法人リバーフロント整備センター 編, 川の生物図典, 山海堂 (1996).
  10. 前田憲男, 松井正文, 日本のカエル図鑑, 文一総合出版 (1999).
  11. 岡部夏雄, 庄内淡水魚探訪記, 無明舎出版 (2000).
  12. 松村明 監修, 大辞林, 小学館 (1998).
  13. 角日和彦, 食物アレルギーと鯨肉の効用, 勇魚 (1992).
  14. 国語大辞典(新装版), 小学館 (1988).
  15. 清水大典, 原色きのこ全科, 家の光協会 (1968).
  16. 石栗正人, 飯粮集かてもの 現代植物学考, キング印刷.
  17. 青木昭博, 米沢織を伝える上杉氏の城下町, 平凡社, 太陽コレクション, 城下町古地図散歩8.
  18. 山口勉, ぜんまいわたについて, 山形県立米沢女子短期大学附属生活文化研究所報告第9号.
  19. 山形放送(株) 山形県大百科事典事務局 編, 山形県大百科事典, 山形放送(株).
  20. 小原平太郎, 紅花, 化学と工業, 46, 5, 60-61 (1993).
  21. 小野寺準一, ベニバナ −古くて新しい天然色素−, 米沢工業会誌, 136, 30-33 (1998).
  22. 南陽市吉野文化研究会 編, すこし昔のくらし −吉野民俗風土記−.

トップページに戻る