1999年10月12日更新

第22回情報化学討論会

インターネット接続環境の導入について

第22回情報化学討論会では,インターネット接続環境を試験導入する予定です.実現するか否かなどの推移はこのページでどうぞ.万全を期しますが,回線の大混雑や機器の故障などの障害発生も十分考えられます.試験導入ですから,あくまでも発表の補助用にとどめ,絶対に主役にはしないでください.この他に別個,WWWページの体験ができるようにと計画しております.発表に用いるPCとネットワークカードは各自ご持参ください.

1. 口頭発表

発表はOHP使用(スライド不可)としますが,PC対応のプロジェクタとインターネット接続環境も用意いたします.WWWによる効果的なデモ等にご活用ください.万全を期しますが,回線の大混雑や機器の故障などの障害が発生した際にも講演時間延長等の措置はしませんので,あらかじめ御了承下さい.

2. ポスター

ポスター会場にもインターネット接続環境を準備いたします.配線の都合があるので,利用される際はあらかじめご連絡下さい.

※10月12日現在,3件のお申込をいただいております.

3. 会場に設置する端末

会場内には自由に利用できる端末も数台設置します.講演で紹介されたWWWページ等が即座に体験できることを期待します.

4. 機器の仕様

4.1 プロジェクタ

EPSON ELP-7300を準備する予定です.PC/AT互換機・Macintosh・PC-98およびビデオデッキが接続できます.接続用のケーブルは御持参下さい.思わぬトラブルが発生するおそれがあります.発表はOHPが主体で,プロジェクタの使用はあくまでも補助であることに十分ご留意ください.

4.2 ネットワークへの接続と設定

会場には10Base-Tのコネクタを用意いたします.接続用のケーブルは御持参下さい.各種設定はDHCPによって自動的に行なわれます.

5. 事前の接続確認

当日のセッションが始まる前に会場で試験接続できるようにして,プロジェクタやネットワークを口頭発表で利用される方には,事前の接続確認をお願いする予定です.